ニックネーム:こじはる
生年月日:1988年4月19日
出生地:日本・埼玉県
身長:164cm
スリーサイズ:B82 W58 H85
血液型:O型
小嶋陽菜(こじはる)の動画まとめ
広告
ーーーーーーーーーー
キャラクター
極度の運動オンチで、体が硬い。
知覚過敏である。(有吉AKB共和国 (2010年10月7日放送)にて自身が明かした)
アイドル(特にチェキッ娘や、モーニング娘。の道重さゆみ・亀井絵里)、サッカー観戦、お笑い(特に、おぎやはぎが好きで、『AKB48ネ申テレビ』Season4で小木に面接を受けた際には完全に舞い上がっていた)が好き。
弟がいる。
AKB48卒業メンバーの駒谷仁美とは親友の間柄である。
また、 マリエとは10年来の付き合いであるとマリエの公式ブログ内で明かされた。
人見知り・少々ものぐさなところがある。また、とてもおっとりしている。
その反面、物怖じしない所もあり、TVのバラエティ番組等でかなりのムチャブリをされても、あまり動じることなく、淡々とこなしてしまう。
あだ名が多数存在しており、公式では「こじはる」だが、前田敦子・高橋みなみ・峯岸みなみ他からは「にゃんにゃん」、篠田麻里子からは「ニャロ」。
大島優子・秋元才加他からは「こじぱ」、渡辺麻友・柏木由紀からは「こじまる」「まるこじ」、倉持明日香からは「陽菜ちゃん」と呼ばれ、その他「なんにゃん」などがある。
但し、初期メンバーはあだ名と併用して板野友美のように「はるな」と呼ぶことも少なくない。
また、かつて高橋みなみは「ぱるさん」「ぱる」、峯岸みなみは「はるにゃん」と呼んでいたが最近「にゃんにゃん」と呼ぶようになった。
「にゃんにゃん」をさらに略して「にゃん」と呼ばれることもある。
「にゃんにゃん」の由来としては、初期の頃、脳内で3匹の猫(正式名称:ちっちゃいにゃんにゃん)を飼っていると語っていたことから、陽菜→はるな→はるにゃん→にゃんにゃんという流れになった。
AKB48関連
すべてのシングル選抜メンバーに選出されている。
他にも前田敦子がすべてのシングル選抜メンバーになっているが、すべてのシングルでメディア選抜なのは彼女のみである。
高橋みなみ、峯岸みなみとのユニット、ノースリーブスで『マイペース担当』となっている。
卒業生を除くAKB48のメンバーでは篠田麻里子に次ぐ年長者である(秋元才加、大島優子、梅田彩佳とは同学年である)。
小嶋陽菜(こじはる)の経歴
2005年
10月30日、『AKB48 オープニングメンバーオーディション』に合格(応募総数7,924名、最終合格者24名)。
12月8日、オープニングメンバー候補生のうち20名として、AKB48劇場グランドオープンの舞台に立った(旧チームAに所属)。
2006年
10月25日、AKB48として「会いたかった」で、デフスターレコーズからメジャーデビュー。
2007年
7月3日、 高橋みなみ、峯岸みなみと共に、プロダクション尾木に移籍。
7月、TBS系列ドラマ『山田太郎ものがたり』で、ドラマ初出演。
12月31日、AKB48として、NHK紅白歌合戦に初出場。
2008年
2月、テレビ朝日系列ドラマ『コインロッカー物語』で、ドラマ初主演。
11月26日、高橋みなみと峯岸みなみと共に結成したノースリーブスとしてCDをリリース。
2009年
4月1日、『AKBアイドリング!!!』のメンバーとして、1stシングル「チューしようぜ!」をリリース。
6月から7月にかけて実施された『AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」』では6位で、メディア選抜入りを果たした。
2010年
5月から6月にかけて実施された『AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」』では7位で、メディア選抜入りを果たした。
9月21日に開催された『AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会』では3位で、メディア選抜入りを果たした。
極度の運動オンチで、体が硬い。
知覚過敏である。(有吉AKB共和国 (2010年10月7日放送)にて自身が明かした)
アイドル(特にチェキッ娘や、モーニング娘。の道重さゆみ・亀井絵里)、サッカー観戦、お笑い(特に、おぎやはぎが好きで、『AKB48ネ申テレビ』Season4で小木に面接を受けた際には完全に舞い上がっていた)が好き。
弟がいる。
AKB48卒業メンバーの駒谷仁美とは親友の間柄である。
また、 マリエとは10年来の付き合いであるとマリエの公式ブログ内で明かされた。
人見知り・少々ものぐさなところがある。また、とてもおっとりしている。
その反面、物怖じしない所もあり、TVのバラエティ番組等でかなりのムチャブリをされても、あまり動じることなく、淡々とこなしてしまう。
あだ名が多数存在しており、公式では「こじはる」だが、前田敦子・高橋みなみ・峯岸みなみ他からは「にゃんにゃん」、篠田麻里子からは「ニャロ」。
大島優子・秋元才加他からは「こじぱ」、渡辺麻友・柏木由紀からは「こじまる」「まるこじ」、倉持明日香からは「陽菜ちゃん」と呼ばれ、その他「なんにゃん」などがある。
但し、初期メンバーはあだ名と併用して板野友美のように「はるな」と呼ぶことも少なくない。
また、かつて高橋みなみは「ぱるさん」「ぱる」、峯岸みなみは「はるにゃん」と呼んでいたが最近「にゃんにゃん」と呼ぶようになった。
「にゃんにゃん」をさらに略して「にゃん」と呼ばれることもある。
「にゃんにゃん」の由来としては、初期の頃、脳内で3匹の猫(正式名称:ちっちゃいにゃんにゃん)を飼っていると語っていたことから、陽菜→はるな→はるにゃん→にゃんにゃんという流れになった。
AKB48関連
すべてのシングル選抜メンバーに選出されている。
他にも前田敦子がすべてのシングル選抜メンバーになっているが、すべてのシングルでメディア選抜なのは彼女のみである。
高橋みなみ、峯岸みなみとのユニット、ノースリーブスで『マイペース担当』となっている。
卒業生を除くAKB48のメンバーでは篠田麻里子に次ぐ年長者である(秋元才加、大島優子、梅田彩佳とは同学年である)。
小嶋陽菜(こじはる)の経歴
2005年
10月30日、『AKB48 オープニングメンバーオーディション』に合格(応募総数7,924名、最終合格者24名)。
12月8日、オープニングメンバー候補生のうち20名として、AKB48劇場グランドオープンの舞台に立った(旧チームAに所属)。
2006年
10月25日、AKB48として「会いたかった」で、デフスターレコーズからメジャーデビュー。
2007年
7月3日、 高橋みなみ、峯岸みなみと共に、プロダクション尾木に移籍。
7月、TBS系列ドラマ『山田太郎ものがたり』で、ドラマ初出演。
12月31日、AKB48として、NHK紅白歌合戦に初出場。
2008年
2月、テレビ朝日系列ドラマ『コインロッカー物語』で、ドラマ初主演。
11月26日、高橋みなみと峯岸みなみと共に結成したノースリーブスとしてCDをリリース。
2009年
4月1日、『AKBアイドリング!!!』のメンバーとして、1stシングル「チューしようぜ!」をリリース。
6月から7月にかけて実施された『AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」』では6位で、メディア選抜入りを果たした。
2010年
5月から6月にかけて実施された『AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」』では7位で、メディア選抜入りを果たした。
9月21日に開催された『AKB48 19thシングル選抜じゃんけん大会』では3位で、メディア選抜入りを果たした。
スポンサード リンク
小嶋陽菜(こじはる)の動画まとめ